地域交流会

ポチ袋の画像
地域情報

こんにちは
ラッピング教室「マノンの杜」です。

今回は私の住む町についてご紹介したいと
思っています。

一人暮らしの多い町

 

私の住んでいる町は、60年ほど前に出来た団地で、
約4000世帯 約8000人が暮らす町です。

現在は一人暮らしも増え、年齢も高齢者が増えてきました

 

そこで、私の住まい200メートル範囲の方々に、
ちょっとした文化祭を開きました。

声を出して笑う

 

普段外に出ない、
話し相手が居ない、
足が痛くて出かけられない、など様々な方々に
楽しく遊んで、歌って、しゃべって頂こうという企画でした。

 

これは日頃、テレビやラジオを聞いて過ごされている方や
または、主に家族とだけしかお話をしていない
という生活から離れて、
少しだけ地域の風を入れたい、
昔のように井戸端会議が出来ればいいな…
という思いから立ち上げたのです。

 

福祉館

嬉しいことに、予想以上にお集まりいただきました。

 

「隣近所の方々なのに、中々会いませんね~」
「ゴミステーションで会ったのは、いつだったかしら?」
「お子さんはどうしていますか?」
「ずいぶんお会いしていませんね~」など、
懐かしがられている様子でした。

 

時間を作って出来上がったものは

 

これまで忙しい中、時間を作って、
作り上げた作品などをお見せする機会があれば…
という声に応えて…、

会場の周りには皆さんが、手作りで作られた作品を
持ち寄って、それぞれに名前を書いて展示しました。

 

展示の様子

ハンドメイド作品①

町内会ハンドメイド作品②

 

催し物

 

紙ひこうきを作り、皆さんで飛ばし合ったり、
ボーリングに歌(カラオケ)、頭と指の体操など
会長さんが一生懸命に考えられた内容に
どれも真剣に取り組まれていました。

 

 

まとめ

 

始めての取り組みで、送迎が必要な方や
展示物を運んだり並べたり、会場準備など、
二時間があっという間でした。

 

それぞれに自分に何が出来るのか
コーヒーを立ててくださったり、
カラオケ器具を準備してくださったり

私は
お正月向けにポチ袋を一人2~3枚持ち帰って頂けるよう
作ってみました。

皆さん、喜んで下さってました。

 

ポチ袋の画像

 

町内会では、この他に
ニコニコ会という月に一回の集まりがあって、
そこでは、一緒にお弁当を食べて、
俳句を読んだり、最近の話題のニュースに触れたり
テーマを決めて、手作りに励んだりしています。

フェルトで辰年を作る

 

こういう機会を作ることで、
人とのコミニティーも先輩方から学ぶことが出来ます。

「マノンの杜」の教室も
地域密着型の教室を気づいていけたらと思っています。

 

 

「マノンの杜」のお問合せ

 

ラッピングにご興味のあられる方は

公式ラインのお友達登録お願いします(^-^)

ABOUT US

マノンの杜
鹿児島市 ラッピング教室 「マノンの杜」です。 小売業30年勤務後、 ラッピングコーディネーターの資格を取りました。 日常の中で溶け込むようにラッピングをしたくなる… そんな教室を目指しています。